2016年7月9日土曜日

【雑記】スティックPC...その2

暑い季節になり、プールに行きたがるのでプログラミング教育も休みがちです。

ネットやテレビでもプログラミング教育の話題が多くなり、周りで話をする人も出るようになりましたが、個人的には一過性ですぐに忘れられると思います。

繰り返しになりますが必修化のニュースに合わせて企業が煽っているだけです。

そう言いながら子供達と一緒にパソコンを使う環境づくりの試みとしてスティックPC「Diginnos Stick DG-STK2F」を買いましたが、Wi-Fi接続が不安定で使えるようにするまでに時間が掛かりました。

無線LANルーターと中継器のファームウェアをアップデートしても改善せず、電波の種類を変更したりと色々頑張ってみましたが全然効果なし。

結局のところスティックPCの内蔵アンテナが弱いことが原因のようなので、無線LANルーターとの距離があるとダメなようです。

テレビと冷蔵庫の上の中継器との距離程度でダメなので仕方なく1,000円程度のUSB接続の無線LANアダプターを付けて解決する羽目になりました。

とりあえず立ち上がったので子供達と一緒にScratchに限らず何をさせようか考え中です。

テレビではタッチ操作できないのでマウス操作を教えるのが必須となりますが、マウスを兄妹で奪い合いになるようだと骨が折れそうです。