2016年6月28日火曜日

【雑記】スティックPC

子供達へのプログラミング教育としてScratchJrとLightbotで遊ばせていますが、マンネリ化して行き詰まり感があるので何をさせようか考えています。

iPadがないのでパソコンを使わせるかどうか考えましたが、まだ幼い子供達の前でノートパソコンを広げて一緒に操作となると敷居が高過ぎます。

とりあえずの試みとしてスティックPC「Diginnos Stick DG-STK2F」を買ってみました。テレビのHDMI端子に接続するとテレビがパソコンになる製品で、1万円程度で売られています。

キーボードとマウスをbluetoothでつなげばテレビでパソコンが違和感なく使えるので、ノートパソコンの小さい画面を一緒に見るよりは良いのではと考えました。

自分が欲しかっただけ感もありますが動画をテレビに映すのが簡単になるのと、書斎にエアコンがまだ無いので、これからの暑い季節に簡単な作業がリビングでできるメリットも考えてのことです。

セットアップにはUSB接続のキーボードが必要なので要注意です。もちろんWi-Fi環境は必須です。セットアップ自体は簡単に終わりWindows10が使えるようになります。

ところがWi-Fi接続が不安定で暫く使っていると接続が切れてしまい、再起動しても復旧しなくなる問題の対応に苦慮しています。

アップデート等で解消できない場合はUSB接続の無線LANアダプターを付ける等の対応が必要と思われます。

ここが不安な方はもう少し値段の高い製品を選ぶのが賢明かもしれません。

ちゃんと立ち上がれば子供達とScratchを一緒にやろうと思っています。